2012年04月29日

BECK さいこ〜〜

ここんとこ ハマってます

 コユキって いいね!!


う〜〜ん、、、レスポールかぁ・・・・


いやいや、 いかんいかん

  


Posted by のぼりこぐぞう at 22:46Comments(2)

2012年04月28日

連休ですが

世の中は連休に突入したらしいのですが

 ボクは相変わらず 「お・し・ご・とっ」


でも、夕方なら 日が延びた分 少しだけ走れますね



暑いほどの気温の上がり様
ウェアーはもう夏仕様ですね
  


Posted by のぼりこぐぞう at 19:26Comments(2)

2012年04月22日

練習再開しました

伊吹から一週間が経ってしまいました

先週のはじめに 背中を痛めてしまい
自転車に乗れないまま 今日に至る


そして 本日 ローラーにて復活しました

 お次は ふじさぁ〜〜ん



エアーショウ2012のガイドブックが発売されていましたが
購入にまでは 至らず
今年も すごい事になるのかなぁ〜
 こちらのグッズも気になるところ
  


Posted by のぼりこぐぞう at 21:10Comments(0)

2012年04月16日

あと片付け終了

昨日のあと片付けがおわりました

タイヤ換えて スプロケット換えて
汚れをサササッとお掃除

 楽しいレースに協力してくれて「ありがとさん」

 もう少し早くなりたいから「また たのむよっ」

そして 発射台に格納
  


Posted by のぼりこぐぞう at 22:10Comments(0)

2012年04月15日

伊吹山レポート

楽しい一日もあっという間に終わっちゃいました


結果は 174位 / 926人
・・・もう少し行けたかな


以下は 本日のレポートです

メイン会場では 自転車軽量選手権
 なんと トップは 4.9 キロ ・・・どんなんやねん!?



ヒルクライム 初挑戦の為に
だいぶ緊張気味でしょうか(笑)
・・・間違い無く 緊張してますよね!!



と、いうことでクラス毎に出発〜〜

(ファンバイク・KAZEのライダーさんが
  偶然にもフレームイン)

マビックカーもサポート
 ・・・の準備で お弁当中



で、40分34秒 で ゴールしました
 ゴール場所はすごい人 と、すごい雪!!



お天気にも恵まれて 最高の一日でした

 参加された 皆様 お疲れ様でした


  


Posted by のぼりこぐぞう at 21:37Comments(5)

2012年04月15日

無事完走

伊吹山上がりました
無事完走です

お天気で最高でした‼


  


Posted by のぼりこぐぞう at 14:52Comments(0)

2012年04月15日

伊吹上がります

ささっ いよいよです


  


Posted by のぼりこぐぞう at 13:09Comments(0)

2012年04月13日

そろそろ準備しないと

あさっての日曜日はいよいよ伊吹山


 タイヤの組み替え作業は完了


作業開始そうそう1本目から
いきなりの 破裂!!

  


Posted by のぼりこぐぞう at 23:06Comments(0)

2012年04月12日

花粉まだ続くの?

朝から快晴で サクラもいよいよ最高潮〜〜



良いお天気は大好きですが
 「花粉」に苦しまされては喜び半減

 「はっくしょん!!」



伊吹山ヒルクライムまであとわずか
 本日も「雨澤峠」と
 「戸越峠」で追い込んできました
 いい感じに仕上がって来ています〜〜

気温が高いと調子はいいのですが
 伊吹山は寒そう・・・・がくっ  


Posted by のぼりこぐぞう at 21:35Comments(2)

2012年04月10日

春のサイクリング

クエスト日進さんの春のサイクリングに参加しました


本日の主役は 会長さんです
75歳(自転車歴50年!!)とは信じられない程のパワフルな走りです


ボクも見習わなくては・・・あと30年ですけど(大汗)

エキスパート部隊はまだ山と谷を走り回っていますので
この集合写真には見えません(汗)


お昼過ぎには岩村の「かんから餠」屋さんへ到着
 「ハラへったぁ〜〜」



いつも来る時は水曜日だったのでお休みばかりでしたが
今日は 念願のお餅が食べられました
「おいしぃ〜〜〜」



お店にあった「十ヶ条」 心に染みました


「強いつもりで弱いのが根性」・・・俺のことやん!?

さてさて 帰りは高速列車でもう最高
(Qジャージが連結)


クタクタのヘロヘロで出発点へ到着
 (お二人の掛け合い、おもろい! 座布団3枚!!)



ということで 無事終了〜〜

前半はダメダメでしたが(弱輩者です)
後半は元気に走られました

サポート戴いた問屋様
応援参加戴いた 実業団選手の皆様
そして遠路はるばるご参加戴いた「会長」様
皆様のお陰で
 苦しくて、美味しくて、楽しくて
  「最高の一日」でした


「いやぁ〜〜 自転車って 本当に素晴らしいですね」

ありがとうございました

  


Posted by のぼりこぐぞう at 22:35Comments(0)

2012年04月08日

Are you roady?

おっ、お前ロード乗るの?
 いやいや、 もうダマされんぞ!!


でもしっかりペダル回すな〜



 こんにゃろめ、まだ本気じゃあないよな
  


Posted by のぼりこぐぞう at 22:13Comments(0)

2012年04月07日

これでいいかな

とりあえず、タイルを敷き詰めて完成

バイクも自転車も駐車オッケー

 ドロボウさん、ここへは来たらダメよ!!!!
  


Posted by のぼりこぐぞう at 22:20Comments(0)

2012年04月05日

庭いじりは楽じゃない

色々と構想はあったのですが
お嬢さんのバイク置き場に決まってしまいました


今朝の様子です


これを2時間掛けて 木を全て片付けますと

こうなりました



そして 夕食後もゴソゴソと作業してたら
雨が降り出して びしょ濡れになりながら
こんな風になりました

夜の9時過ぎまでガチャガチャと近所迷惑でした(反省)


明日から高校生の坊主です

一応 ネタを仕込んでおきました(笑)


  


Posted by のぼりこぐぞう at 23:23Comments(0)

2012年04月04日

病院らしくない病院

あいち小児保険医療総合センター のロビーです

どっかのテーマパークみたいな雰囲気でした

坊主は 少し落ち着かない様子でした



夕方前の3時間 いつもの峠コース
全然カラダが動きませんよ
  


Posted by のぼりこぐぞう at 22:01Comments(0)

2012年04月03日

40周年ですかっ

高校時代に大好きだった 高中正義さん

憧れてたボクは毎日ギターばっかり弾いてたなぁ〜♪

 わっ、活動40周年ですかっ!?

と、いうことで今夜は 「40周年記念DVD」 見ました

懐かしくて ウルウルしちゃいました
  


Posted by のぼりこぐぞう at 22:55Comments(2)

2012年04月02日

ステム決定

先週から試験的に入れてみた120ミリで決定

 しばらくこれで行ってみよう


 抜き文字がカッコ良かったのですが
 奥に見える部分も黒で 全く解らん(笑)
  


Posted by のぼりこぐぞう at 23:11Comments(0)

2012年04月01日

家族サービスデー

と、いうわけで?
午前中のマヌケなこぐぞうでしたが


とりあえず、モリコロパークのサイクリングロードは
走りやすかったのでひとまず「ヨシ!!」
と、しときましょう(笑)



ゴール後、 アホな自分をホットコーヒーで
気持ちを落ち着かせ、そそくさと帰路へ(自走です)


あと片付けをさっさと済ませ 家族でお出かけ〜


 向かった先は「岐阜・美濃はうだつの街」
(自転車レースのスタート地点でもあります)



「うだつ」ってナニ?
 の疑問を実際に自分の目で見学



今年のツアーオブジャパン
「美濃ステージ」は5月22日です
(是非とも応援に来たいで〜す)



和紙が特産品と言う事ですが
コレをやると どうしても
こうなりますよねっ(笑)


小太郎もいっぱい歩きました



本日は久々の焼肉で締めくくり

「いっぷく」さんの焼肉はいつもながらの
お味とボリューム満点で大満足
『『おいしかったです』』

長い一日でクタクタですね
おつかれさまでした  


Posted by のぼりこぐぞう at 21:54Comments(0)

2012年04月01日

やらかしたぁ

本日、モリコロパークでロードレースに参加
あまり調整が出来なくて、先頭集団にも入れずにレース終了

ゴールしてから、計測チップを足首に着けていない事に気付く(^^;;

DNSですね(笑)


  


Posted by のぼりこぐぞう at 10:55Comments(0)
< 2012年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリ
QRコード
QRCODE
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
のぼりこぐぞう
のぼりこぐぞう
まいど!!
のぼりこぐぞう
です。

こぐぞうは
「人間」が大好き
「真心」が大好き
「努力」が大好き
さあみんな、
走り出そうよ
みんな集まれ〜
オーナーへメッセージ