2014年11月24日

岐阜基地航空祭2014 その3

岐阜基地60周年 記念ロゴ塗装のF−4
岐阜基地航空祭2014 その3


会場で見かけたお子さんもきっと楽しかったでしょうね
無心に写真撮ってます
大きくなったらどんなカメラなんでしょうか?
岐阜基地航空祭2014 その3



爆音に恐れて耳をふさぐも
 
岐阜基地航空祭2014 その3


次の瞬間には・・・・

  喜んで拍手〜〜〜(パチパチ)
岐阜基地航空祭2014 その3



戦闘機の模型で自分もパイロット気分
岐阜基地航空祭2014 その3


みんな楽しそうでしたね


とりは岐阜基地名物 異機種 大編隊

デルタ体系
岐阜基地航空祭2014 その3
デルタ パート2
岐阜基地航空祭2014 その3

岐阜基地航空祭2014 その3


そして60周年を記念して
大空に描かれた 数字の 60
岐阜基地航空祭2014 その3

会場内のアナウンスで
これが60に見えたひとは
心がキレイなんだって!!
(もちろん、私にも60に見えましたよ〜)
 お見事でした!!



着陸後 大歓声の中で
お客さんに迎えられる パイロット達
岐阜基地航空祭2014 その3


会場中スタンディング・オベーション
岐阜基地航空祭2014 その3

と、楽しい航空祭の一日はあっという間に幕を閉じました
ご一緒した皆さん、現地でお会い出来た皆さん
そしてお会い出来ずにすれ違いだった皆さん
 「お疲れ様でした。」  また、来年!!


この日の観客動員数は66,000人だったそうです。
ブルーインパルスのアクロバットショーがあった
昨年までの15万人までは及びませんでしたが
自衛隊に対する国民の理解と
日々の尽力に対する感謝の現れで
これだけたくさんの人々が集ったのだと
信じております。
「国防の為にありがとう」
 「そしてこれからもよろしく頼みますよ〜」



Posted by のぼりこぐぞう at 13:21│Comments(2)
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様&BDありがとうございました
最後の編隊、60って意味だったんですか
南会場はアナウンスが無い(聞こえてない?)ので、何じゃ?あの変なフォーメーション?って、思いながら撮ってました
あれ?それって俺の心がキレイじゃ無いってことか…(T_T)
Posted by kenzi at 2014年11月24日 16:19
kenzi様
こちらこそ トマトごちそうさまでした。

ええええ〜〜 60 に見えなかったのぉ〜〜
あ〜〜、そろそろカメラのバージョンアップですね
EOS-5D マーク3なら60に見えるハズです
レンズはサンニッパで、キマリ!!
Posted by こぐぞう at 2014年11月26日 00:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
QRコード
QRCODE
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
のぼりこぐぞう
のぼりこぐぞう
まいど!!
のぼりこぐぞう
です。

こぐぞうは
「人間」が大好き
「真心」が大好き
「努力」が大好き
さあみんな、
走り出そうよ
みんな集まれ〜
オーナーへメッセージ
削除
岐阜基地航空祭2014 その3
    コメント(2)