2010年09月30日

それっほしい

自分へのお土産のストラップでしたが

 ヤツには 興味津々



んじゃあ 貸してあげるね! と首輪にセット



ふんがぁ!  ふんがぁ!  と引きちぎろうと暴れてます
(それを外すとフライトするぞぉ〜)

一部の方にしか分からんネタでした すんません


先ほどから 疲れ果てて お休みです
  


Posted by のぼりこぐぞう at 00:06Comments(5)

2010年09月27日

小牧レポ2

昨日の写真に続きがあるのに気づきました


その1

 朝のアクセスに人力車を使用しました
  (久々の搭乗・・・登場です)



その2

 昨日撮影中、 唯一のツーショット KC767と C130(上空の豆粒)



その3

 特殊救難隊の装備気になるアイテムが・・・ゴクリっ



その4

 自分へのお土産・・・金具がボキッ!! (壊れるの、はやっ)



おまけ1

 とうとうハマっちゃいました(汗)  読みたい方、、、手を挙げて〜


おまけ2

 あの方もいよいよGRデビューらしいです  読みたいでしょ、ほれほれ♪


ちなみにこの写真は全てリコーGRです〜
   


Posted by のぼりこぐぞう at 22:20Comments(6)

2010年09月26日

秋晴れのお祭り

秋晴れの日曜日

 小牧基地の航空祭へ出撃


 最高の秋晴れでした・・・午前中は。。。


UH-60 救難ヘリコプターの救難展示
 これの訓練設備が ここにはあるのです


これです!
本日の目的はシュミレーション体験搭乗ですよん(本物の訓練機)


 6本足の油圧昇降機が作動してなくてもリアルさは満点

 とても貴重な経験でした(実際に飛んでいるかのような感覚でした)


救難隊の装備のひとつに
 ゴアライトのドームテント
 極地でも信頼性の高い優れモノですね
 やっぱり良いモノなんですね(ワクワク)



まきちんさんオススメの サメつり

 想像とのギャップに爆笑しました

帰り際、、、、
 彼の将来について 真剣に進路相談をさせて戴きました。

国を守る重要な任務ですよ


帰り道は 予報道りの 雨でしたが キツく振られる事もなく 無事帰還できました


 お世話になった 皆様方 本日にありがとうございました(感謝)  


Posted by のぼりこぐぞう at 22:28Comments(6)

2010年09月23日

アンテナ修理

まきちんさんの「修理魂」を見習いまして

 先日折れたアンテナを修理に挑戦


中の芯線が ちょうどつなぎ目のところで折れたので

合わせると ぴったりハマりました


さて、ここからが問題

瞬間接着剤は 横の力にとっても弱いので
原始的ですがテーピングで対応


セロテープだと 小学生の工作になるので
ここはお得意のスペシャルテープ(アルミです)

クルクルと2周ほど巻き付けて





 さらに幅をひろげてもう2周

いいんでないの?

  応急処置ですが 結構使えそう・・・予備に置いとこう


周波数のメモリー登録を
チマチマと打つ事2日

 ・・・やっとこさ 入力方法とバンクの構成が把握できました
 (パソコンでリンクさせるのがいかに楽かと実感しました)


パンチさま、 電気屋さま
 色々とご指導ありがとうございました♪  


Posted by のぼりこぐぞう at 23:12Comments(6)

2010年09月21日

ボッキリ折れました

小太郎の散歩中にリードを勢いよく引っ張られ

弾みで 手に持っていた無線機が

   「はらほれひれはら〜〜〜」と、地面に一直線!

先月買ったばかりなのに あわれにも一瞬でポッキリと・・・ドクロ

パンチ隊長に住所と行き方を教えて頂き
朝から向かった先は 無線機専門店


玄関に置いてあるロードバイクが気になる様です


お店の中はアレコレとしっしっしオメメ キラキラキラン モード全開です〜


パンチ隊長に型番を教えて頂き一点買いでレッツゴー
かの電気屋さんもオススメの一本! 在庫があって助かりました

手前がお釈迦様・・・短いおつき合いでした。。。
奥が新人クン、、、送信にも使える優秀クンだそうです♪


さてさて、 お昼前から蒸し暑いお天気でしたが
コスモス畑の横で コーヒーを飲みながらまったり〜〜

カラダが勝手に夢の中へ誘ってくれます寝る


 とりあえず 数少ない内の一機ですが

 「お手振りサービス」を戴きました(ご馳走様でした)


不慣れなレンズで 悲しい結果でしたので 今日はこの辺で  


Posted by のぼりこぐぞう at 20:39Comments(2)

2010年09月21日

雨降って来ました

岐阜駅前です

雨降って来ました

もう少し北へ行ってみます
  


Posted by のぼりこぐぞう at 09:09Comments(0)

2010年09月18日

はじめての運動会

毎年 こぐぞうは自分の運動会で 山へ出掛けていました


 今年は 仕事が異常事態でして・・・

 という言い訳でなぜか出場辞退


その代わりといってはナンですが
 息子の中学の運動会へ初参戦

気合いを入れて開会式に間に合いました



最近の運動会は走る競技は少ない様です 大縄跳び


まあ、 感動シーンも有るにはあった







多人多脚(横一線のムカデ競走)でのワンシーン


クラッシュです!!

  足がヤバい方向を向いてます(ケガは無かったようです)


 ・・・というわけで とても暑い一日でした。

    この後、仕事をしてとても苦行な一日でした(汗)


 追伸:本日はノートリミングでの写真掲載でした。。。
    航空祭が楽しみです(写真部・部員より)  


Posted by のぼりこぐぞう at 23:23Comments(5)

2010年09月10日

おいしい机

このテーブルはおいしいのでしょうか?


  なめたり・・・・



  かじったり・・・・



この人も・・・
  わざわざ狭いベンチでなぜ?
  


Posted by のぼりこぐぞう at 18:52Comments(0)

2010年09月10日

ヒコーキと小太郎

小太郎の頭上を C-1 が通過しましたよ



後部座席の教官から
 手を振って頂くサービスに感激


こちらの後部座席は三ツ星マークが・・・
 かなりおエライ方でしょうか



F4とF15が並んで通過


・・・「ブレイクします」と、次の瞬間
   ぎゅい〜〜んとブレイク(かっこいい)



ターゲットドローンを搭載のイーグルがご帰還

 秋らしく くりの木と絡めてみました



しかし まだまだ暑いですね〜〜

 皆様 お疲れ様でした  小太郎もグッタリでした
  


Posted by のぼりこぐぞう at 15:18Comments(4)

2010年09月04日

怪しい小包でした

怪しい?小包が到着したそうです




 いやいや 安全ですよ!!

 
  クリアード・テイクオフ



わたしも作る〜〜♪



 この角度が・・・・



 やっぱり こっちの角度が・・・・




 フォーメーション・デルタ ナウ!


今年も行きまっせ〜〜〜

 ♪ ♪ ブル〜 ・ ブル〜  ブル〜 シャト〜 ♪ ♪(笑)  


Posted by のぼりこぐぞう at 22:57Comments(4)
< 2010年09>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ
QRコード
QRCODE
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
のぼりこぐぞう
のぼりこぐぞう
まいど!!
のぼりこぐぞう
です。

こぐぞうは
「人間」が大好き
「真心」が大好き
「努力」が大好き
さあみんな、
走り出そうよ
みんな集まれ〜
オーナーへメッセージ